鎌倉野菜の生産地を訪ねて
■イベント名:「鎌倉野菜の生産地を訪ねて」
■開催日:11月27日(水)
■参加者:9名
野菜ソムリエ神奈川コミュニティ企画「鎌倉野菜の生産地を訪ねて」に参加しました。
鎌倉市農協連即売所(レンバイ)では、4班の生産者さんの売り場を見学。
レンバイ生産者さんの出店は、4日ごとのローテーション。
色とりどりの新鮮野菜。
生でも食べられるオレンジズッキーニは、シャキシャキ食感でとてもあま~い。
ちぢみ小松菜、ビタミン大根など珍しい野菜も!
いろいろ楽しめる温野菜セットがオススメです!
その後、レンバイに出荷している生産者さん25人中10人がいる鎌倉市関谷の畑を見学。
ごろっと畑に転がっているバターナッツ。
広大な土地に、今が旬のブロッコリーやかぶ(白や赤のかぶ)が収穫間近。
珍しいイタリア野菜、葉物野菜、オレンジカリフラワー。
もりもりの葉から、新鮮さが伝わります。
露地栽培とハウス栽培、トンネルやマルチの使い方など、色々と見る事が出来ました。
ランチは、STYLE cafeさん。
メインを各自で選びました。
A ビーフカツレツデミグラスクリームソース
B サーモンのレアグリル わさび正油
ふだんの日替わりランチに加え、特別に新鮮な鎌倉野菜のピクルス付き
デザートの柿は、完熟でレモン風味のトロッと食感。大満足の味でした。
今回の企画、下見をして頂き、分かりやすいパンフレットと説明、
ランチのお店の手配まで、堀内さんありがとうございました。
大変勉強になりました。
ご一緒した皆さんありがとうございました。
レポート:安住裕美 写真:安住裕美 山口桂子
最近のコメント